柔刃会 山寒稽古

2/11日曜日  朝5時半集合  7時登山ランニング開始  

朝一番の初の登山。なめてました。
いつものトレーニングと稽古で養った体力、精神力で登山なんて楽勝だっと思いましたが

準備運動もせず早々に登ると呼吸も整わず山道も寒さとけわしさで悪戦苦闘の寒稽古に成りましたが

山頂での稽古はみんな汗をかき、良い
年初めの空手寒稽古になりました。

帰りは弟子達と温泉に浸かり、空手談義で長風呂をし、ヒートショックになるといけないので温泉の冷水で水業‼️

厳しさと楽を兼ねそろえた良き寒修行が出来ました。

今年も柔刃会気合で頑張りたいと思います。   押忍
おはようございます。いざ出陣
↑  10分の遅刻!拳立て伏せ  押忍
まだ眠いかな?
朝は快晴よきかな
走れ走れ走れ〜〜
登るぞ
けわしい山道!酸素がほしい( ;  ; )
澄んだ山頂で蹴り   寒かぁ〜〜
やっぱりね

柔刃会空手 伝統を重視し空手の稽古に励んでいますが空手な目的の1番は日常生活に活かせるような強い人間になるための1つとした指導を行っています時代について行くことも大事ですがその心に一本筋を通しています

福岡市 市民体育館 4F 第1 第3 第5 博多小学校体育館 第2 第4毎週 日曜日 午前10時から稽古に励んでいます。 連絡先090 6293 3332 5歳から会員募集中です。年齢 男女 国籍 問わずまずはチャレンジです。 新しい自分作りのキッカケ、人間力と明るく楽しく身につけれるよう努力して稽古に励んでいます。 是非空手とは何かを強さとは何かを 実感しに来てください。

0コメント

  • 1000 / 1000