空手拳

この拳を作り始め三十数年間
私の心の糧となっています。

辛い時、苦しい時、悔しい時

そんなの忘れてパーっと羽目を外し
遊んで、暴れて、バカして見るかと
逃げ出した事も沢山ありましたが

最後に救ってくれたのが親  身内  仲間それとこの拳でした。

どんな気持ちでこの拳を造ったのか
人に勝つ為?威張る為?いやそんな小さな事じゃありません

自信を持つ為、全てのことを守る為、己に勝つ為とほかたくさんのおもいがあります。

くじけそうになればこの拳をみると
弱音や愚痴を吐いている自分が恥ずかしくなり向上心えと変わる気がし、

その時、空手道をしていて正解だったと実感しています。

人間たるもの武心を忘れたらいかんと日々思いながら楽しく生活出来ています。

親に感謝  空手に感謝  家族に感謝
人生に感謝です。押忍

柔刃会空手 伝統を重視し空手の稽古に励んでいますが空手な目的の1番は日常生活に活かせるような強い人間になるための1つとした指導を行っています時代について行くことも大事ですがその心に一本筋を通しています

福岡市 市民体育館 4F 第1 第3 第5 博多小学校体育館 第2 第4毎週 日曜日 午前10時から稽古に励んでいます。 連絡先090 6293 3332 5歳から会員募集中です。年齢 男女 国籍 問わずまずはチャレンジです。 新しい自分作りのキッカケ、人間力と明るく楽しく身につけれるよう努力して稽古に励んでいます。 是非空手とは何かを強さとは何かを 実感しに来てください。

0コメント

  • 1000 / 1000