平成館交流大会 絆杯 野口力選手結果

柔刃会も旗が欲しいですなぁ
(^^)
少年部の試合は出場選手すべてが白熱した一生懸命の闘いに感銘を受けます。
おっと!胴回し回転蹴り  大技の連続
もう少し練習かな?  ハハッ
サイ術の演武  闘志あふれる気合で
会場を熱くした、素晴らしい演武と心に残りました。
余興でヒィップホップ♪♪
大技のブレイキングダンス
リズムが最高!空手にあのステップ
運足が必要だね٩(^‿^)۶
我が柔刃会 野口力選手の決勝戦
威風堂々と今までとは違う感じだ!
いけるぞと期待
残念  ワンマッチ戦  4対1分で
敗退したものの内容的には悪くなく、
強いて言うなら多彩な線の空手技を出していたらと思いました。が週に一度の稽古でここまで成ったと感心をしています。今からが楽しみだと…良き経験をさせて貰ったと大会会長の中島館長。
大会関係者スタッフ一同 空手関係者会長方一同  対戦をした円武館の道場生に佐々木館長  皆様おつかれさまでした。またありがとうございます。

今後とも柔刃会須田  諸々弟子達も
  よろしくお願いいたします。押忍
仕事のため閉会式には出れませんでした。早々と帰路につき少し子供達と今日の空手の話をし、次は僕が勝つんだと意気込む息子達を見て感心していました。 さぁ仕事に付きます。

柔刃会空手 伝統を重視し空手の稽古に励んでいますが空手な目的の1番は日常生活に活かせるような強い人間になるための1つとした指導を行っています時代について行くことも大事ですがその心に一本筋を通しています

福岡市 市民体育館 4F 第1 第3 第5 博多小学校体育館 第2 第4毎週 日曜日 午前10時から稽古に励んでいます。 連絡先090 6293 3332 5歳から会員募集中です。年齢 男女 国籍 問わずまずはチャレンジです。 新しい自分作りのキッカケ、人間力と明るく楽しく身につけれるよう努力して稽古に励んでいます。 是非空手とは何かを強さとは何かを 実感しに来てください。

0コメント

  • 1000 / 1000